有意義なフィリピン留学?「留学→NGOインターンシップ」は現地で決めろ!

[vc_row][vc_column][vc_column_text]こんにちは!PALETTEインターンの砂塚です。

前回から連載企画として、「フィリピン留学を有意義にする方法」をお届けしています!

 

近年では、語学留学や大学留学の後にそのままフィリピンに残って

NGOでインターンシップをするというパターンは一つの定番になりつつあります。

 

社会問題、貧困問題等に関心のある学生にとって、

現地の人と英語でコミュニケーションのとれるフィリピンのNGOでのインターンシップは魅力的です。(もちろん現地語が話せたほうがいい)

また、大学や語学学校の留学だけでは触れることのできないフィリピンの様々な人々との出会いや実情を経験できるのも人気の理由です。

 

 

そうしたNGOインターンシップの探し方として、紹介サイトを使う方が多いのですが

留学→インターンシップの場合は、「自分の足で探してみる」方が断然おすすめです!

 

仲介サイト等を使ってインターンシップを探すと、

 

・安価な下働きの獲得を目的としている。

・実際に行ってみるまで雰囲気や内容がわからない。

・自分の目的に沿った業務が見つかりにくい。

 

といったことが懸念されます。

場合によっては仲介料をとられてしまうことも…

 

大学や語学学校の留学中に自分で直接訪問、交渉をしてインターンシップ先を探すことにより、

こうした懸念はかなり解消されます。

 

 

直接といってもどうやって探せばいいのでしょうか?

文字通り、直接です。突撃です。

おねす!!

千と千尋ばりに直談判で「ここで働かせてください!」と頼み込みましょう。

NGOの方は湯婆婆ほど怖くはありません。

 

以下、突撃までのプロセスをまとめてみました。

 

 

 

 

1.自分の興味のあるNGOを探す

 

場所が決まっていなければ突撃はできません。

インターネット等で自分の興味のあるNGOを探してみましょう。

 

以下、現地NGO,日系NGOのまとまったサイトを記載したので、参考にしてください。

 

現地NGO

・Philippine Council for NGO Certification

 

日系NGO

・日比NGOネットワーク   フィリピンに関わる日本のNGOダイレクトリー

 

・JANIC NGO ダイレクトリー

 

その際に、住所、メールアドレス、代表者もしくは採用担当者の名前を控えておくと後々便利です。

 

 

2.念のため、メールでアポイントを取る

 

興味のあるNGOにメールでアポイントを取りましょう。

 

英文でのメールのマナーについては、

英文メールを書くときに使える定型表現・例文まとめ

等をご参照ください。

最初に直接訪問したい旨を伝えた上で、自分のバックグラウンド、インターンシップの動機を完結にまとめてください。

 

現地のNGOの場合は、メールが帰ってこない場合が多々あります。

筆者の体感的には半分以上です。

日系のNGOの場合でも、多忙のため返信がなかったり、かなり遅くなる場合があります。

 

 

1週間待っても返信が来ない…

そんな時も落ち込む必要はありません。

メールが返ってこようがこまいがやることは変わらないのです!

 

 

3.突撃!

 

やれることはすべてやったので(メールを送っただけ)、ついに突撃です。

オフィスに直接行って門をたたきましょう。

いくぜ!

移動時間が長かった場合は、訪問前に近くのカフェ、ファストフード店等で一休みして、そのあとの流れをシュミレーションしましょう。暑い中の移動で疲れきった顔では、第一印象は良くありません。

 

 

準備していくものは以下のとおりです。

 

服装:襟付きのシャツ、長ズボン、靴(フィリピンの正装です。)

ID:パスポートや現地での学生証等。入口等で提示を求められる場合があります。

面接準備:自己紹介、志望動機、自分のバックグラウンドを英語で用意しておきましょう。

 

また、そのNGOの活動についての質問もたくさん用意していきましょう。

しっかりと調べてきたこと、興味を持っていることをアピールできます。

インターンシップの決定の際の判断材料にもなりますね。

 

 

あとは、オフィスでNGOの方を見つけて

「インターンシップ先を探していて、お話を聞かせていただきたい」旨を

しっかり伝えましょう。そのあとは流れに沿って頑張ってください!

 

初回で、具体的な内容まで話す必要はありません。

とにかくいろいろ情報を集めること、仲良くなることに努めましょう。

 

 

まとめ

 

以上が突撃までの流れになります。

 

初回の訪問の際にはかなり勇気がいるかもしれません。

でも、訪問を受ける側の立場に立って考えてみてください。

はるばる日本からやってきた学生が、自分達の活動に興味を持ってくれて

無料(もしくは格安)で働きたいと言っているのです。悪い気分になるはずがありません!

 

また、一つめのNGOの訪問で「ここでインターンしたい!」と思っても

ほかのところも訪問してみたほうがいいでしょう。

もしかしたらもっといいところが見つかるかもしれないし、

何より訪問して話してみること自体がとてもいい経験になります。[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row css=”.vc_custom_1518968353585{padding-top: 50px !important;padding-bottom: 50px !important;}”][vc_column][vc_raw_html]JTNDY2VudGVyJTNFJTNDaDglM0UlRTklOTYlQTIlRTklODAlQTMlRTglQTglOTglRTQlQkElOEIlM0MlMkZoOCUzRSUzQyUyRmNlbnRlciUzRQ==[/vc_raw_html][vc_column_text][/vc_column_text][vc_column_text][/vc_column_text][vc_column_text][/vc_column_text][vc_column_text][/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row full_width=”stretch_row” css=”.vc_custom_1518969949499{padding-top: 50px !important;padding-bottom: 50px !important;background-color: #eeeeee !important;}”][vc_column][vc_column_text] [vc_row][vc_column][vc_raw_html]JTNDZGl2JTIwc3R5bGUlM0QlMjJ0ZXh0LWFsaWduJTNBY2VudGVyJTNCJTIyJTNFJTNDaDglM0UlRTclOTUlOTklRTUlQUQlQTYlQzMlOTclRTYlQjUlQjclRTUlQTQlOTYlRTMlODIlQTQlRTMlODMlQjMlRTMlODIlQkYlRTMlODMlQkMlRTMlODMlQjMlRTUlOEIlOUYlRTklOUIlODYlRTQlQjglQUQlM0MlMkZoOCUzRSUzQyUyRmRpdiUzRQ==[/vc_raw_html][vc_column_text]

フィリピン留学×インターンシッププログラム
[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row] [/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row full_width=”stretch_row” css=”.vc_custom_1518969789556{padding-top: 50px !important;padding-bottom: 50px !important;background-color: #ffffff !important;background-position: center !important;background-repeat: no-repeat !important;background-size: contain !important;}”][vc_column][vc_column_text] [vc_row full_width=”stretch_row” css=”.vc_custom_1516154106613{padding-top: 50px !important;padding-bottom: 50px !important;background-color: #ffffff !important;background-position: center !important;background-repeat: no-repeat !important;background-size: contain !important;}”][vc_column][vc_raw_html]JTNDZGl2JTIwc3R5bGUlM0QlMjJ0ZXh0LWFsaWduJTNBY2VudGVyJTNCJTIyJTNFJTNDaDglM0UlRTglQjMlODclRTYlOTYlOTklRTglQUIlOEIlRTYlQjElODIlRTMlODElQUYlRTMlODElOTMlRTMlODElQTElRTMlODIlODklM0MlMkZoOCUzRSUzQyUyRmRpdiUzRQ==[/vc_raw_html][vc_column_text]
PALETTESCHOOL資料請求
[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row] [/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row full_width=”stretch_row” css=”.vc_custom_1518969802349{padding-top: 50px !important;padding-bottom: 40px !important;background-color: #eeeeee !important;}”][vc_column][vc_column_text] [vc_row css=”.vc_custom_1568183371258{margin-top: 30px !important;margin-bottom: 30px !important;}”][vc_column][vc_raw_html]JTNDY2VudGVyJTNFJTNDaDglM0UlRTMlODMlOTUlRTMlODIlQTMlRTMlODMlQUElRTMlODMlOTQlRTMlODMlQjMlRTclOTUlOTklRTUlQUQlQTYlRTMlODElQUIlRTklOTYlQTIlRTMlODElOTclRTMlODElQTYlRTMlODElOEElRTYlODIlQTklRTMlODElQkYlRTMlODElQTclRTMlODElOTklRTMlODElOEIlM0YlM0MlMkZoOCUzRSUzQyUyRmNlbnRlciUzRQ==[/vc_raw_html][vc_column_text]

どんな些細なことでも、お気軽にご相談ください!
 

LINE限定で「入学金15,000円が無料」などお得なクーポンも定期的に配信中!
 

下記画像をクリックして追加しましょう♪
 

PALETTE SCHOOL LINE割引クーポン
[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row] [/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row css=”.vc_custom_1486626720280{margin-top: 50px !important;margin-bottom: 80px !important;background-color: #f2f2f2 !important;}”][vc_column][vc_column_text][kaliumPostSingleShare][/vc_column_text][/vc_column][/vc_row]