フィリピンの治安

フィリピンというと「治安が悪い」「危険な国」というイメージをお持ちの方も多いと思います。

たしかに、日本と比べるとフィリピンの治安はよくありません。

しかし基本的に、日本から語学留学に来た学生が重犯罪に巻き込まれることはなく、被害にあうとしてもスリや置き引きなどの軽犯罪がほとんどです。

以下のことに気をつけると、それらの被害から身を守ることができます。

・大金を持ち歩かない
・夜遅くに一人では出歩かない
・お金持ちに見られそうな派手な格好をしない
・街灯のないうす暗い道は通らない
などフィリピン国内でも、治安の良し悪しは地域によってさまざまです。フィリピンの場合も日本と同じく、都市部よりも郊外の方が比較的のどかで安全です。

基本的に都心部には人口が集中しており格差も大きいため、それに比例して軽犯罪が起こる確率も高くなっています。PALETTE SCHOOLが位置するブラカン州は首都マニラから車で2時間半ほど離れたのどかな農村地域に位置しています。

ブラカン州は、マニラやセブなどの都心部に比べ比較的治安が良いエリアとなっており、学校周辺のエリアで犯罪に巻き込まれた生徒様は過去にいません。田舎ならではの不便さはともないますが、
「都市から離れた場所で自分のペースで勉強に集中したい」

という方にはピッタリの留学先。
ローカルならではの楽しさを満喫していただけます。

周辺エリアの治安だけでなく、語学学校のセキュリティも同様に大切です。

はじめての海外という方が多いこともあり、当校では安心して留学できる最善のセキュリティ体制を整えています。

キャンパス内は24時間体制のセキュリティ

PALETTE SCHOOLのキャンパスが位置するGK Enchanted Farmでは、24時間体制の厳重なセキュリティを整えています。

施設の入り口にはセキュリティゲートを設置しており、複数人のセキュリティガードがゲート前で監視しています。

外部宿舎も生徒滞在時12時間体制のセキュリティ

宿舎は、キャンパスから10分ほど離れたエリアに位置しています。

18時〜朝6時までセキュリティガードが滞在。
また、各部屋はしっかりと施錠ができ、貴重品なども安心して管理いただけます。PALETTE SCHOOLは、常時4人の日本人スタッフ、複数人の学生インターンが常駐しており、手厚いサポートを実現しています。

また、小学生や中学生・高校生の受け入れ実績もあり、さらには文部科学省が指定するスーパーグローバルハイスクールの研修先としても3年連続で選ばれています。

お子様のフィリピン留学をご心配される保護者の方向けに、現地スタッフと素早く連絡が取れる「保護者様ご連絡用LINE」も運営。

お子様がご留学される前、ご留学中など、時期に関わらずいつでもご利用いただけます。